ニリンソウ(二輪草)
キンポウゲ科 イチリンソウ属 多年生植物
春の山野草としてよく知られています。
一つの茎から二輪ずつ花を咲かせるので、この名前がついています。
地下茎でも増えるため、こんもりとした群生をつくります。
ニリンソウの他に、イチリンソウ、サンリンソウもあります。
名前の通り、一つの茎に一つ花をつけるのがイチリンソウ、
3つ花をつけるのがサンリンソウですが,
3種類とも、その法則は、あまり正確ではないようです。