イワチドリ(岩千鳥) ラン科 ヒナラン属 多年生植物 チドリというのは、小さな蘭につけられる名前です。 日本原産の野生蘭の一種ですが、 野生のものは激減し、ほとんど見られなくなってしまったようです。 友人の勧めで球根を購入して植木鉢で育ててみました。 細い茎の先に咲いた蝶々のようなピンク色の小さな花は、まさに可憐とういう言葉がぴったりでした。 山を歩いていて偶然イワチドリに出会えたなら、宝石のように見えることでしょう。 いつか、大自然の中に咲くイワチドリをみてみたいものです。 花が最高に美しく見えるのは、あるべきところにあるべき姿で咲いたときではないでしょうか。 |
||